宮古島産 ミズレモン (ジャマイカンリリコイ)

宮古島産 ミズレモン (ジャマイカンリリコイ)
宮古島で作ってるものって美味しいものいっぱいだよねやし晴れ
見た事無いもの、食べた事無いものもいっぱいで毎回新しい発見が有るわけ♡
だもんで、特産品をカテゴリーに追加しました!
今日は昨年見つけたミズレモンを記しておきたいと思う♫
宮古島産 ミズレモン (ジャマイカンリリコイ)
宮古島産 ミズレモン (ジャマイカンリリコイ)
宮古島産 ミズレモン (ジャマイカンリリコイ)
宮古島産 ミズレモン (ジャマイカンリリコイ)
宮古島産 ミズレモン (ジャマイカンリリコイ)
宮古島産 ミズレモン (ジャマイカンリリコイ)
【2018.10.1】「ミズレモンって何ぃ~?」ってフルーツ売場で速攻目に付いた☆
日本国内でも宮古島以外でほとんど流通していないかなりレアなフルーツらしいびっくり!!
パッションフルーツの仲間でパッションと同じく真ん中で2つにカットして食べるんだって♪

ラブコレ!中を割ってみると、確かにパッションフルーツ♡
でもパッションとは全く違くって独特の南国っぽい甘さがあってこれ初めて食べる味!
その甘さは上品で、種の食感が面白く、
レモンという名前が付いているけどレモンのような強い酸味も無くて美味しい☆
ので名前はジャマイカンリリコイの方がイイと思う♪

ちなみに硬かったので食べたのは10日と日持ちするのもぐぅ~だし
この独特な甘味と風味が美味しくて、また見つけたら絶対買おうと思った♡
が、先々週行った時には売って無かった…ぐすん
今ググったら時期は5月中旬から6月下旬みたい☆
この時買えたのはラッキーだったのかも!

来年また探しに行けるようにがんばろー♫
いつも最後まで読んでくれて本当にありがとうございますくちびるハート

赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス





同じカテゴリー(特産品)の記事
宮古島産 島バナナ
宮古島産 島バナナ(2020-08-06 10:37)

宮古島産 塩
宮古島産 塩(2020-07-21 10:01)

宮古島産 スイカ
宮古島産 スイカ(2020-07-03 10:51)

宮古島産 あおさ
宮古島産 あおさ(2020-05-30 14:34)

この記事へのコメント
これ、知らない
食べてみたいな
Posted by 森衛門 at 2019年10月06日 17:08
モリー♡ コメントありがとぉ♫
これは美味しかった! でも売って無い~☆
Posted by えみ姉えみ姉 at 2019年10月12日 08:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。