伊良部島産 宮古節 (みゃーくぶし)

伊良部島産 宮古節 (みゃーくぶし)

えみんちゅ御用達のかつお節だよ♪ニコニコパー
途中まではそう言ってきたんだけど、
いつしか「かつお」じゃなくて「まぐろ」かよ!
って分かったわけ汗 味分かってる?って
感じだけど、料理がとっても美味しくなるから
使ってるので今日はその鮪節を記しておくハート


https://livedoor.blogimg.jp/emineee/imgs/0/e/0ee79470.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/emineee/imgs/4/e/4eca63cc.jpg

【2013.6.28】宮古島のかねひでで500円(税込)。

ヤマキのHPに出てた♪ 下奥原鰹節工場さん♡


赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス

https://livedoor.blogimg.jp/emineee/imgs/5/d/5d5b69a3.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/emineee/imgs/0/a/0a69a991.jpg

【2014.9.12】宮古島のサンエーで458円(税別)。

デザインが新しくなっただけなのか?
裏は同じく「かつおぶし」と表記。
むむ?パケに「鮪」の字発見!びっくり!!?
レシートには「まぐろ削り節」の字が…。


赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス
https://livedoor.blogimg.jp/emineee/imgs/0/1/01ca9507.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/emineee/imgs/a/4/a4f70779.jpg

【2016.6.21】サンエーオンラインショップ553円(税別?)。

ネットで買ったらパケが若干変わってたので写真撮っといた♪
これは絶対かつおだよね!ピース


赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス
伊良部島産 宮古節 (みゃーくぶし)

【2020.9.14】宮古島のかねひでで498円(税別)。

裏の表記も完全に「まぐろ」ってなってるびっくり!びっくり!!
黄色のラベルがかつおで青がまぐろなのね?
どっちも旨みはたっぷりなのでこれでいいのだ♪


赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス

下前(他)ブログからみゃーくぶしを使った記事を拾ってきた♪下

https://livedoor.blogimg.jp/emineee/imgs/8/c/8ca3cd82.jpg

【沖縄宝島 サン食品 沖縄そば】

【沖縄ホーメル 軟骨ソーキ煮付 】

【沖縄ベルク 屋我地島の塩】
http://emineee.livedoor.blog/archives/4139632.html


https://livedoor.blogimg.jp/emineee/imgs/9/2/92afcbf3.jpg

【てびち煮付け】

【豚しゃぶ豆腐そば】


https://livedoor.blogimg.jp/emineee/imgs/b/6/b6689d8d.jpg

【ゆし豆腐(味噌)】

【宮古みそ】




いつも最後まで読んでくれて本当にありがとうございますくちびるハート

赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス 黄ハイビスカス 赤ハイビスカス






同じカテゴリー(特産品)の記事
宮古島産 島バナナ
宮古島産 島バナナ(2020-08-06 10:37)

宮古島産 塩
宮古島産 塩(2020-07-21 10:01)

宮古島産 スイカ
宮古島産 スイカ(2020-07-03 10:51)

宮古島産 あおさ
宮古島産 あおさ(2020-05-30 14:34)

この記事へのコメント
早く那覇か名護で買い物したいのですが(笑)
味噌、鰹節、あおさね。
Posted by 森衛門 at 2020年06月06日 12:46
モリー♡ コメントありがとぉ♪
ほんとだね~!!!
味噌もあおさもきらしちゃってるし…。
Posted by えみ姉えみ姉 at 2020年06月06日 14:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。