
だいぶ前に旦と行ったことが有った食堂に昨年「久しぶりに行ってみよう!」ってなった時の事と
以前行った時の事をまとめて記しておきたいと思う♪
【2013.6.25】ワンコインランチが食べれる食堂があると知って初入店♡
ココは通りからクイッと入った所のペンション内なので今まで全く気付かなかった!
入口にはすっごい景色の良いテラス席が♪でもこの日も激暑だったので店内へ!
ここで注文してお金を払ってテーブルで待つ。
ココもエアコン無いや~ん☆テラスのが涼しいのかな~?
旦のステーキ丼(そば付き)ステーキはどこ~?ぺろ~ん♪(笑)
分厚くてでかい肉が5切れ!?その下に詰められた大量のご飯。
1切れもらったけどソースがさっぱりしてて美味い!
噛みごたえのある肉に卵が二個!+ミニそば♡
そばのお椀に比べて見てよ♪直径も深さも凄いでしょ!
この恐ろしい丼を旦は汗だくで必死に食べきり、
お腹をさすりながら暫く唸ってました。 あはは☆
えみ姉のとんかつ定食 「全体的に少な目にしてください!」と言ったから?
カツ薄ぅ~~~☆(笑)そばはあっさり♪量ばっちり♡でもリピ無い。あはは☆
とんかつはすべったけどステーキ丼は最強!これで2人で1000円は安いけど
汗流しながら食べたくないので今度はエアコンの要らない時期に違うメニュー攻める♡

【2015.7.15】この日は腰原のカレー♪
って決めてたのにカレーはもう作って無いと!!!
気を取り直し、ENYAに行ったらまさかの定休日☆
とっさに浮かんだのがマルケンだった♡中に入ると全員ガテン系。
やはりエアコンは無いが巨大扇風機全開で大丈V♪
超ウルトラ薄くて何だかわからない冷たいお茶を飲みながら
リベンジなるかドキドキワクワク☆(笑)
えみ姉は、ちゃんぽん♡
しっかり焼かれたかまぼことポーク、キャベツ、玉ねぎ、もやし。
優しい味付けなんだけど、汁がご飯に滲みてて美味ぁ~い♪
福神漬けのアクセントもぐぅ~!
けっこうな量が有ったと思うけど、ペロッと食べれちゃった♡
ミニそばはしっかり塩分の効いた豚出汁系でばっちり〆った!!!
旦は、しょうが焼き♡ 大きな豚肩ロース(?)が3枚。
一口もらってみたら味付けはオールドスクールなしょうが焼きではなく
濃い焼肉のタレ系でご飯が進むタイプ♡
お肉が凄く柔らかくて美味しかった♪たっぷりの千切りキャベツが嬉しいね☆
全体的に50円値上がりしたけどそれでも安い♡リベンジ出来て大満足♪
【2019.9.13】旦と入り口の新しい看板見て「てびち有ったっけ~?」11時ちょうどに行ったけど開いてない!でも中に人気は感じる…。裏に回ってみたら入れて女子発見♡聞いたらOK☆メニュー変わってる!けどステーキ丼とちゃんぽんは有ったので即注文♪
ステーキ丼(ミニそば付き)600円
ブラッシュアップしてる!お肉ごっそりでタレもたっぷり♡肉々しい噛み応えのあるお肉で旦大満足♫
ちゃんぽん(ミニそば付き)600円
これは前のとなんか違う!かまぼこたっぷりの野菜炒め乗せって感じで見た目似てるけど味が…。そばは昆布と塩が効いててうどんの出汁みたい☆ちゃんぽんの味が薄いのでこの出汁ぶっかけて食べた♡(笑)細めでしっかりした麺でミニとは言えたっぷり入っててお腹パンパン!
詳しくはググってみてね
いつも最後まで読んでくれて本当にありがとうございます

